女子中学生の身長を伸ばす効果がある成長期応援飲料なのか、プラステンアップの効果に関する疑問を私なりに調べてみました。
実際にプラステンアップを飲んだ女子中学生がどのような感想や評判、評価をしているのか徹底検証。
アレルギーの可能性や副作用の問題など、プラステンアップを女子中学生が摂取することで起こるリスクも含め、実際の効果をまとめて紹介します。
目次
プラステンアップは女子中学生にも効果的な身長サプリメント?
プラステンアップといえば、サンテナミ株式会社が2016年末に発売した、成長期の中高生向けの成長応援飲料なので、年齢的には女子中学生もプラステンアップの対象だということ。
実際にプラステンアップの公式サイトには、女子中学生の口コミや評判も記載されていますし、愛用者の92.3%が中高生というデータもあるので、女子中学生にも愛用者は多いはず。
特に中高生に必要な栄養素を豊富に含有していることで、身長の伸びを最大化することを目的に開発されている商品なので、プラステンアップを飲むことで身長を伸ばす効果が非常に期待できます。
でも実際に女子中学生の身長や成長に役立つのかという点については、この後の項目で徹底検証を行いますので、その情報を参考に判断してください。
もしあなたが女子中学生の娘さんをお持ちなら、しっかりとプラステンアップの効果や実際の姿を確認してから、購入すべきだということだけは最初にお伝えしておきます。
女子中学生が身長を伸ばすことができる期間は限られている
プラステンアップの効果を追求する前に、これも知っておいて欲しいことですが、女子中学生という時期は、実は女の子が身長を伸ばすことができる最後のタイミングの子が多い特徴が。
それは思春期や成長期と大きく関わりのある骨年齢の問題があるから。
実は女子中学生になる頃には、大量の性ホルモンが分泌されていることで、性成熟が進み、その影響で骨年齢が上昇し、骨の伸びしろである骨端線がどんどん狭くなっている状態。
骨端線の幅が狭いということは、それだけ骨が伸びる際に必要な細胞分裂の勢いが弱まっているということであり、身長を伸ばすことができる時間も残り少なくなっている証拠。
骨端線が完全に閉鎖してしまえば、女子中学生の骨が伸びることはなく、それは身長の伸びが完全に止まるということ。
だから女子中学生になった子供の身長を伸ばしたいのなら、少しでも効率的な方法を選んで実践することが大切です。
一般的な女の子の骨端線の閉鎖時期は15〜16歳と言われていますので、残された時間がわずかだということを理解しましょう。
そういった時期的なこともあるので、プラステンアップのような身長サプリメントで栄養補給を行い、少しでも身長の伸びを効率化すべきというわけ。
プラステンアップで実際に摂取できる栄養成分はどうなのか?
中高生向けという非常に狭いジャンルの商品なので、他の身長サプリメントよりも豊富な栄養成分を摂取できることが、プラステンアップのメリットのひとつ。
実際に公式サイトに記載されているのは、6〜7歳向けの成長応援飲料の2倍もの栄養成分を摂取できるという情報。
これなら、セノビックやアスミールのような商品を飲むよりも、プラステンアップの方が女子中学生の栄養補給や成長に役立つ効果が期待できるのかもしれません。
しかし実際の栄養成分を見てびっくり、意外な栄養素しか摂取出来ないことがわかったんです。
- ビタミンA→928μg
- ビタミンE→12.568mg
- ビタミンB1→2.592mg
- ビタミンB2→1.58mg
- ビタミンB6→1.248mg
- ビタミンB12→2μg
- ビタミンC→73.334mg
これがプラステンアップで実際に摂取できると含有量が公式サイトに記載されている情報ですが、よく見ると全てビタミン類。
確かにビタミン類は、成長期の子供に不足しがちな栄養素であり、体内で補酵素として作用しますので、健康や美容面でも大切なもの。
しかし、ビタミン類が身長を効率的に伸ばすのかと言われれば、それは全く別の話。
栄養豊富なプラステンアップだと言われていても、実際に摂取できる栄養素まで徹底検証してみないと、本当に女子中学生の身長を伸ばす効果があるのかはわからないもの。
少しプラステンアップの女子中学生への効果に対して、雲行きが怪しくなってきましたが、副作用やデメリットについても引き続き検証してみたいと思います。
プラステンアップは女子中学生に副作用やデメリットがある身長サプリメントなのか?
まずプラステンアップのアレルギー表示ですが、実はパッケージに書かれているのは、「食品アレルギーのある方は原材料表示をご参照ください。」という項目のみ。
プラステンアップの公式サイトでは、原材料の一部に乳、ゼラチン、大豆を使用していますというものだけですが、これらにアレルギーがある人は、プラステンアップは飲まないようにしましょう。
アレルギー表示に関しては、ロート製薬のセノビックの方が親切で、公式サイトにこのような記載があります。
「本製造ラインでは小麦、落花生、えび、かに、牛肉、豚肉、鶏肉、ゼラチン、さば、いか、さけ、オレンジ、りんご、バナナ、やまいも、まつたけ、ごまを含む製品を生産しています。」
プラステンアップを製造しているのは、栃木県の株式会社サプリパークという会社ですが、ここは健康食品のOEM製造を行っている会社。
- 極小ロット
- アセンブリ
- プロモーション
などを行っていますが、食品会社なので、同じ製造レーンで様々商品を製造しているはずですが、そのあたりのアレルギー表示はありません。
それと小規模の会社さんのようですので、どこまで設備が整い、品質管理が徹底しているのかも少し見えない部分がある気がします。
そういった部分を考えると、中学生の女の子に安心して飲ますことができるのか?という点に関して、少し疑問を持ってしまいますよね。
現時点ではネット上の口コミや評判、評価を見る限り、プラステンアップの摂取で重篤な副作用を発症したという情報はありませんので、そこまで気にしなくともよいのかもしれません。
女子中学生の口コミや評判からわかるプラステンアップの効果は?
とはいえ、実際にプラステンアップを飲んでいる女子中学生がどのように感じているのか?という部分も非常に大切ですよね。
そこで実際にプラステンアップを愛飲している女子中学生の口コミや評判、評価をまとめて紹介しますので、そこからどうなのかを考えてみましょう。
・まだプラステンアップを飲み始めたばかりなので、身長が伸びた実感はありませんが、味にうるさい娘でも大丈夫だったので、まずは半年ほど飲ませてみます。
・牛乳が冷たいと溶けにくいので、温めてから溶かすようにしています。プラステンアップで身長が伸びると良いのですが・・・しばらく続けてみます。
・身長の低い中学2年生の娘の為に購入、数ヶ月飲まないと効果はわからないと思いますが、美味しいようで喜んで飲んでくれます。最近は夜の寝付きがよくなったようです。
・中学2年生の娘に購入、現在すでに身長の伸びが止まっているか、数ヶ月でわずか伸びているという状況なので、プラステンアップで良い報告ができることを祈って飲み続けています。
さて、あなたはこれらのプラステンアップに対する口コミや評判、評価を見てどう思いましたか?
実際に飲んでいる女子中学生の評価は、味付けに関するものばかりで、身長が伸びたというものではありません。
その理由を最後に紹介して、プラステンアップの女子中学生の身長に対する効果について、まとめてたいと思います。
原材料を見るとプラステンアップが女子中学生に効果なしなのがわかる。
なぜ、プラステンアップを飲んでいる女子中学生は味が美味しいと感じるのか?
これはプラステンアップの原材料の項目を紹介することで、納得できると思いますので、最初に書かれている幾つかの成分だけを紹介すると・・・
プラステンアップの原材料は、ブドウ糖、グラニュー糖、大麦若葉、レモン果汁末、デキストリン、でん粉・・・というもの。
この部分に女子中学生がプラステンアップは味が美味しいと感じる理由が隠されています。
日本の法律では、原材料の項目は含有量の多いものから順に記載しなければならないという決まりがありますので、最初に書かれているものほど含有量が多い傾向が。
プラステンアップの原材料の一番最初は砂糖で次はグラニュー糖、4番目はレモン果汁粉末というもの。
当然ですが、これらは全て味付けに関する成分ですし、どちらかと言えば子供が好きな味付けだったりしますよね?
だからプラステンアップは美味しいと女子中学生でも喜んで飲んでくれるんです。
これが実際のプラステンアップの姿ですので、このような情報のプラステンアップでは、女子中学生の身長を効率的に伸ばす事はできません。
身長を伸ばしたい女子中学生が真っ先に摂取すべき栄養素は、良質なタンパク質です。
骨を伸ばして、身長を伸ばして、大人の体に成長するためには、この時期にどれだけ大量のタンパク質を摂取できるのかということが重要。
タンパク質の含有量から考えても、プラステンアップでは女子中学生の成長に役立つことはありませんので、私は摂取をおすすめしません。
女子高校生も男子高校生もプラステンアップは選ばないようにしよう。
先ほども紹介したようにプラステンアップでは、女子中学生の身長を伸ばす際に必要な栄養素を摂取することができません。
骨端線の状態などから考えても、女子高校生ならプラステンアップのような身長サプリメントを選ぶべきではありません。
これは男子高校生も同じこと。
女子の身長が伸びるのが女子中学生の時期であるのと同じように、男子の身長が伸びるも男子高校生の時期まで。
そんな大切な時期にプラステンアップを飲んでしまっては、効率的に身長を伸ばすことが出来ずに、あっという間に成長期や思春期の終りを迎えて、骨端線が閉鎖してしまいます。
男子高校生がプラステンアップを飲むことは、最後のひと踏ん張りで身長を伸ばすことが出来ずに、低身長のまま止まってしまう可能性が高いということ。
栄養学的視点や生物学的視点で考えると、これらのことは当然のことですが、実際にはそれらの情報を知らないお母さんも多いんです。
女子中学生も男子高校生も、身長を伸ばす仕組みが残されている最後の大切な時期ですので、それを無駄にしないようにしっかり考えてあげてください。
子供の身長を伸ばすためにも、女子中学生や男子高校生が選ぶべき身長サプリメントは、良質なタンパク質を中心に、栄養バランスに優れた商品です。
タンパク質が摂取できる女子中学生向けの身長サプリメントは?
では実際に市販の身長サプリメントの中で、身長を伸ばしたい女子中学生が摂取すべき栄養素であるタンパク質をしっかり吸収できるものはどれでしょうか。
この点については、私も10種類以上の身長サプリメントを実際に購入して、原材料や栄養成分表など様々な部分を徹底検証して確認しています。
2018年時点で、最も良質なタンパク質を摂取できる身長サプリメントは、成長期の10代専用のカラダアルファ。
原材料の4割に栄養豊富で、その栄養吸収率が95%以上のスピルリナを含有し、実際に摂取できる栄養成分の53.8%が植物性タンパク質という状態。
カラダアルファ以上に良質なタンパク質を摂取できる身長サプリメントは他になく、カラダアルファはスピルリナに含有されている50種類以上の栄養成分をバランスよく吸収できる商品。
しかも錠剤タイプなので、カロリーが気になる女子中学生でも、太るリスクもなく摂取することが可能ですし、お腹がいっぱいでも飲むことが可能。
だから肉類や魚介類などでタンパク質を摂取するよりも、カロリーを大幅に抑えながら成長に必要な栄養成分をしっかり摂取できます。
カラダアルファ以外の身長サプリメントの多くが、実際に摂取できる栄養成分の60〜90%が炭水化物で全く成長に役立たない状態ですので、本当に実感できる効果が変わるでしょう。
女子中学生という身長を伸ばすことができる時期が限られているタイミングですので、少しでも効率的に身長を伸ばすサポート方法を考えて実践してあげてくださいね。
【速報】NHK「所さん!大変ですよ」で身長サプリメント特集!
NHK総合の人気バラエティ番組「所さん!大変ですよ」2017年7月20日(木)の放送で、身長サプリメントをはじめとする子供向けのサプリメント特集が。放送タイトルは「なぜか女性に話題!?不思議なサプリメント」で、サプリメントの効果に疑いを持っている所ジョージさんの前に、様々な子供用サプリメントが登場。
効果に疑問を持っている人も多い身長サプリメントの気になる情報やカラダアルファを実際に子供に飲ませている親御さんのインタビューも放送。
【追記】→番組の放送内容まとめ。
>>子供の身長を伸ばす栄養豊富なサプリメントはカラダアルファだけ!<<
小学生・中学生・高校生の身長を伸ばすために必要な成分を厳選配合。他の身長サプリメントとは、原材料も含有量も全てが違うから子供の成長に役立つ!!
